okiami1983のブログ

クオリティーが低い記事はあとで書き直します。。

Processingで新しいライブラリを入れる

Javaベースのプログラミング言語「Processing」がいつの間にかバージョン3.0になってますね。

Processing.org

 

Twitterのタイムラインを表示させるプログラムを作ったのですが、基本的なところ(TwitterAPIとか外部ライブラリの導入とか)がよくわかっていなくて色々調べたので記録を残します。

<参考>

http://kurumi-life.blogspot.jp/2014/10/processing-twitter4j.html

Twitter APIの使い方まとめ

Processingのライブラリまとめ - NAVER まとめ

 

 

 

Processingに外部ライブラリを入れる

  • controlP5を入れてみます。
    これは、インタラクティブな操作(ボタンを作ったり)をするための有名なライブラリです。

processing GUI, controlP5

 

 

手順

  1. ライブラリ(圧縮ファイル)をダウンロードする。
  2. 解凍したファイルをProcessingのlibrariesフォルダに突っ込む。

これだけの操作でライブラリが使えるようになります。


そして更に、ライブラリの中に入っているサンプルも実行できるようになります。サンプルはライブラリがこんな感じで使えるよ〜っていうのがわかるので積極的に実行してみましょう。

 

f:id:okiami1983:20160203235157p:plain

 

f:id:okiami1983:20160203235216p:plain

 

ファイル>サンプルを押すと、サンプルが出てきます。ライブラリの使用イメージがつかめるので色々と実行してみましょう。

f:id:okiami1983:20160203235610p:plain

f:id:okiami1983:20160203235628p:plain

 

 

サンプルを実行してみたところ。

f:id:okiami1983:20160203235801p:plain

 

 

ライブラリ導入は以上!

次の記事でOauthの所を書くかも。。

 

余談ですが、この手の解説本はあまり買わない方がいいかもしれないですね。
3年くらい前に出版されたProcessing2.0の本を買ってましたけど、仕様変更されて役に立たなくなってます。。
図書館で借りる、とか。。