okiami1983のブログ

クオリティーが低い記事はあとで書き直します。。

ビジュアルプログラミング言語vvvvでプログラミングしてみる(キホン操作)

 

f:id:okiami1983:20150813104406p:plain

  • vvvvというビジュアルプログラミング言語があります。
  • 複雑な文法を覚える必要がないので、気軽に始めることができ、簡単にすごい作品を作れる はず。。
  • ちょっと触ってみたので、使い方とあわせて感想を書きます。
  • ちなみに、上の画面キャプチャは100+140=240を計算したプログラムです。

 

 

インストール

 

http://vvvv.org/

 

  • 公式ページが日本語表記しているので、書いてある通りにすればインストール完了です。
  • ちなみにOSはWindowsでないとダメみたい。

 

 

試しに起動してみる 

f:id:okiami1983:20150813105229p:plain

  • 試しに起動してみたらまっさらな画面が出てきました。
  • ボタンも何もありません。マジか。
  • 基本的にマウスのボタンでメニューを出したりキーボードのショートカットで操作するらしい。。
  • この画面のことを“パッチ”とよぶ。この画面にプログラムを作っていく。
  • 閉じたいときは[Ctrl] + w

 

基本の操作

  プログラムの保存/読出しはメニューを表示させて

 f:id:okiami1983:20150813115242p:plain 

  • [SPACE]キー + マウス右クリック でメニュー(英語)が出てくるようです。
  • プログラムの保存、読出しのほか、いろいろな機能がありそうですが理解してません。

 

 

 プログラムを作る=ノードを配置して線でつなぐ 

f:id:okiami1983:20150813123159p:plain

  • マウス左ボタンダブルクリック で“ノードブラウザ”を開きます。
  • “ノードブラウザ”の中から自分の配置したいノードを選びます。
    ・・・ということは、どんなノード(機能)があるかあらかじめ知っておく必要があるということですね。。
  • 今回は足し算するので、IOBox(Value Advanced)+(Value)を選ぶ。

 

f:id:okiami1983:20150813122109p:plain

  • ノードが配置できたら線でつなぐ。
  • ノードには入力ピンと出力ピンがあるので、出力ピン→入力ピンとなるようにつなぐ。
  • ノードをつなげばプログラムが動く。コンパイルなど不要。
  • 線やノードを消したいときは消したいものをマウスで左クリックしてDELキーを押す。

 

 

今回(キホン操作)のまとめ

  •  覚えておかないといけないルール(文法)が少ないので、プログラムを作るのが簡単です。
  • プログラムの動きを確かめながら作っていけるところがよいです。
  • 「vvvvでどんなものが作れるか」はノードの機能をどれだけ知っているかに関係しています。scratchやviscuitと比べると国内ではまだまだマイナーな存在なので、どうやって情報を入手するかですね。

 

 

 

参考 

vvvvook -プロトタイピングのためのビジュアルプログラミング入門

vvvvook -プロトタイピングのためのビジュアルプログラミング入門